2013年3月14日木曜日

音嫌い3号薄型 窓用センサー[音嫌い3号薄型 窓用センサー]

音嫌い3号薄型 窓用センサーが激安の735円

窓ガラスに取り付ける防犯グッズ、防犯アラームです。

特徴

空き巣のアンケートで87%が防犯センサーを「非常に気になり、避ける」と回答しています。

窓ガラスに取り付ける防犯グッズ、防犯アラームです。

スリム設計なのでサッシの引き違いが可能です。

クレセント周辺の割られポイントに貼れます。

電池の消耗をLEDが点滅してお知らせします。

泥棒は日本人とは限りません。本体裏側の警告シールには
日本語・英語・中国語の3カ国語で警告し確実に防犯効果をアップさせます。

音嫌い3号の薄型タイプ厚さミリ窓の引き違いがこれで可能

厚さは9ミリになります。
ドロボウは音が大嫌い!
音嫌い3号 薄型
特徴
  • スリム設計なのでサッシの引き違いが可能です。
  • クレセント周辺の割られポイントに貼れます。
  • 電池の消耗をLED点滅してお知らせします。
  • 泥棒は日本人とは限りません。本体裏側の警告シールには
    日本語・英語・中国語の3カ国語で警告し確実に防犯効果をアップさせます。
お求め、ご使用前にご確認下さい
表面が凸凹しているガラスや高温になる場所へのお取り付けはご遠慮下さい。
また、本製品に直接水をかけないでください。
引き違いを可能にする場合は、室外側のガラスと室内側のサッシの隙間が12mm以上必要です。
建て付けの悪い窓は風や振動で発報することがあります。
窓をキチンと調整後取り付けて下さい。
取り付けの前に
電池ボックスに電池を入れます。正常に作動するか確認して下さい。
スイッチをONにすると、LEDが点滅し、約5秒後に一度だけ「ピッ」と合図がなり警戒状態に入ります。
本体を叩いて警戒音が鳴るか確かめて下さい。
問題が無いようでしたら取り付けます。
取り付け位置
室内側奥のガラス窓、クレセントの近く(半径15cm以内)の室内側の窓に取り付けます。
取り付け方
サッシが引き違うことを確認します。
取り付ける箇所を十分に清掃し、ホコリ・ゴミ・油分・水分を取り除きます。
裏のはく離紙を剥がします。
クレセントに近い場所にバランス良く貼り付けます。
張り直しをされますとテープの粘着力が低下し、はく離する恐れがあります。
取り付け完了です。
透明なガラスに取り付けると写真のように、屋外から製品が見え、威嚇になります。
使用方法
スイッチをON後、LEDが点滅し、約5秒後一度だけ「ピッ」と合図がなり、警戒状態に入ります。
ガラスが割られたり、叩かれたりすると約30秒警戒音が鳴ります。その後、音は鳴りやみ再び警戒状態に入ります。
電池の交換 ※LEDが点滅したら電池交換を行なって下さい
電池を替える時はフタをスライドさせ電池カバーを外し、電池を取り出します。電池の落下に注意して下さい。

使用電池 ボタン電池(LR44:3個)
本品は防犯向上を意図した商品ですが、防犯はお客様のご注意、ご配慮に変わるものはございません。万一の事故・破損・犯罪・トラブルなどが発生致しましても当社は一切の補償、弁償は行いません。ご理解頂きますようお願い致します。

こちらの商品のご購入はこちら(鍵の卸売りセンター)で!

0 件のコメント:

コメントを投稿